サイトへ戻る

収穫→撮影→つまみ食い!

撮れたて野菜をバーニャカウダでつまみ食いの会。

お天気だけど朝は肌寒い、群馬県は渋川市赤城町。

この日、畑で野菜収穫→撮影→つまみ食いの会を行いました!

収穫野菜の楽しさ・美味しさを写真で残すこの企画。

ワークショップに賛同・協力してくださったのは、パプリカ生産者ケイコさん。実は元料理人‼️
つみま食い用に特製バーニャカウダソース、ランチ用にテリーヌなどを作っていただきました👏

畑には、パプリカ/わさび菜/ニンジン/水菜/ケール/カブ/ルッコラ/春菊などなど多数。

大人も子供もケイコさんの丁寧な野菜のお話に聞き入りました♨️

説明に耳を傾けつつも野菜を摘んでは水で洗ってパクパクする参加者。

収穫に感動したり、新鮮な味に驚いたり...シャッターチャンスがたくさんありましたね🌟

嬉しかったのは、ニンジン嫌いなお子様が克服できたこと㊗️

収穫したさに食べれるようになりました🥕笑

「赤城風柳」という立派な古民家をお借りしてランチ🍴

初対面同士もとても仲良く、楽しい時間を過ごすことができました。

参加された方々、何よりケイコさん、どうもありがとうございました😄

また企画したいと思いますので、よろしくお願いいたします^^

※ちなみに採れたての野菜は臭みがないので春菊が普段と全く味が違い衝撃でした笑

パプリカはそのまま食べてもフルーツのような甘みでしたよ。

【ケイコさんについて】
今井ケイコ 「虹色農園フェリチタグランデ」群馬県前橋市出身
前職は、東京表参道にてイタリア料理のシェフ。現在は、渋川でパプリカ生産者

【古民家 赤城風柳】

https://www.facebook.com/pg/古民家-赤城風柳-2243676819194720/photos/

すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK該当機能はStrikinglyより提供しています。